
FLY HIGH,
LIKE A BALLOON!
Bリーグ所属クラブ初のDAO、
佐賀バルーナーズDAO「BALLOON FLYING FRIENDS」
2018年に発足した佐賀バルーナーズは、昨シーズンのB2リーグを制し、B1リーグ昇格を決めました。新しいホーム「SAGAアリーナ」で迎える新シーズンは、B1リーグでの挑戦のはじまりであると同時に、2026年からスタートする新B1「B.LEAGUE PREMIER」への参入、そして世界に誇れるクラブを目指すというクラブビジョンの達成を目指す、大きな挑戦への出発でもあります。
OUR VISION 次世代を担う若者たちと共に新しい価値を作り、 『日本一若者がバスケに触れ合える街』となる。
この長く壮大な挑戦を続けていくためには、コート内の成功だけでなく、ホームタウン佐賀に関わる皆さま、特に次代を担う若い世代の皆さまと力をあわせ、一緒に新しい価値を創り続けることが不可欠だと考えております。そこで我々はトークンコミュニティをDAO型の共創型コミュニティに進化させ、参加メンバーのみなさまと一緒に、共創型で様々なプロジェクトを計画・実行しながら、佐賀が『日本一若者がバスケに触れあえる街』になることを目指すことにしました。


BALLOON FLYING FRIENDSとは ABOUT BALLOON FLYING FRIENDS
クラブとトークンホルダーが共に佐賀バルーナーズの価値を創るコミュニティ
2021年に9月にスタートした佐賀バルーナーズトークンプロジェクトが、この度共創コミュニティとして生まれ変わります。
2023-24シーズンよりB1に参戦する佐賀バルーナーズがより高く昇っていくためには、トークンコミュニティの活性化となるこのチャレンジが必要不可欠だと考えています。
新たなステージで戦う佐賀バルーナーズは、試合での成果はもちろん、地域社会においても貢献できる存在になっていかなくてはなりません。
佐賀を愛し、佐賀に愛され、共に昇っていく集団として成長していく必要があります。
これはそのために「応援してくれる方々が本当にクラブに求めているものは何なのか」ということを知り、共に解決法を考え、それを実行していくための共創コミュニティです。
価値共創のイメージ
- 若者の日『アリーナに集合』プロジェクト
- みんなで『ユース支援』プロジェクト
- Web3人材育成
- グッズ共同制作
- スポーツクラブ組織モデル開発
- 地域貢献 課題解決
ブースター、ファン、ほかクラブに関わる全てのステークホルダーの方々にご参加いただき、クラブが持つ課題の解決・各種プロジェクトの実行を共に行います。そして次世代の若者、および地域・スポーツ界への貢献を形にしていきます。
佐賀バルーナーズと共に新たなチャレンジをしていきましょう!
DAO(自律分散型組織)について WHAT'S DAO?
DAOとは
DAOとは“自律分散型組織“と呼ばれ、ビジョンに賛同する人々が協力して、自律的に運営されるコミュニティのことです。組織内の活動は公開・可視化され、メンバーによる投票等によってDAOの意思決定が行われます。しかし、現在のDAOはまだまだ実験段階のものも多いため、BALLOON FLYING FRIENDSでは、最初は佐賀バルーナーズがDAOを推進していきます。
参加者の皆さんにはバルーナーズトークンを購入し、BALLOON FLYING FRIENDSの仲間になっていただきます。DAOはトークンの販売収益をもとに様々なプロジェクトを実行し、プロジェクトを通して、新たな体験価値やベネフィット、リワードをサポーターの皆様へ還元していきます。またプロジェクトで得た収益の一部でBuy back(自社トークン買い)を行い、トークンの価値向上を狙います。このサイクルにより、BALLOON FLYING FRIENDSは継続的な成長を目指し、DAOに参加するトークンホルダーとWin-Winの関係を築いていきます。
DAOに参加すると、佐賀バルーナーズと共に新たなクラブの価値を創出していく体験ができるだけなく、プロジェクトへの貢献に応じてトークンがもらえたり、各地に散らばるメンバーとの新たな繋がりが生まれます。(デジタル上での一体感はWeb3コミュニティの醍醐味です)また、トークンやNFTについて学ぶ場も随時提供していきますので、一緒にWeb3を勉強していきましょう!
佐賀バルーナーズと共に昇ろう FLY WITH BALLOONERS!
佐賀バルーナーズとは

クラブ名は佐賀インターナショナルバルーンフェスタの気球(バルーン)に由来しており気球のように大きく舞い上がり、世界に誇れるクラブを目指すという意味が込められています。
2022-23シーズンにB2優勝を果たし、2023-24シーズンは初のB1リーグ参戦。さらに、2026年には新B1リーグ「B.LEAGUE PREMIER」への参入を目指しています。
ホームアリーナは新B1リーグ基準を満たす夢のアリーナ「SAGAアリーナ」。初の開幕となる今季は、SAGAアリーナにB1王者の琉球ゴールデンキングスを迎え、日本中が注目する中で先行開幕をおこないます。
また2021年にトークン、2022年に選手名鑑NFTを発行するなど、国内スポーツチームの中でもいち早くWeb3を活用したクラブ経営をおこなっています。
アンバサダー AMBASSADOR

Ryota Inoue 井上諒汰選手
