地域課題収集型プラットフォーム バルーナーズDAO

世界一地域課題が集まるバスケクラブになる

ギャラリースライド1
ギャラリースライド2
ギャラリースライド3
ギャラリースライド4
ギャラリースライド5
ギャラリースライド6
ギャラリースライド7

「バルーナーズ DAO」は、地域社会の課題解決に持続的に取り組むため、
世界一地域課題が集まるバスケットボールクラブになることを目指して活動する地域課題解決プラットフォームです。

はじめに 佐賀バルーナーズとは

佐賀バルーナーズ

佐賀バルーナーズは佐賀市をホームタウンとして活動するプロバスケットボールチームです。クラブ発足時より“地域に愛されるクラブ”を目指し、小学校でのあいさつ運動、山の中のごみ撤去ボランティア、川での子供たちとの夏休みイベントなど様々な活動を行ってきました。現在もスポーツ教室の開催や小学校での職業講和など地域に根ざした活動を続けています。こうした積極的な取り組みにって地域に根付いていったバルーナーズは、選手と地域のファンが応援し合える関係を築いています。子供たちがバルーナーズに憧れ、大人たちがバルーナーズを誇りに思えるように。佐賀バルーナーズはバスケットボールを通じて感動を創り、地域社会に貢献することを目指しています。

以下の自治体と連携協定を締結しています。

地域社会貢献のための コミュニティ

バルーナーズDAO

佐賀バルーナーズが掲げるミッションを達成し、地域社会に貢献するためには、競技面の強化やプロバスケットボールクラブとしての事業推進だけでなく、地域社会の課題を解決し、地域を元気にするための活動にも取り組むことが不可欠だと考えています。そこで、地域社会の課題解決を持続可能な形で実行することを目的に「バルーナーズDAO」を立ち上げました

誰でも参加できる バルーナーズDAOコミュニティ

バルーナーズDAOは、DAOの独自トークン「バルーナーズトークン」を入手することで、誰でも参加できるコミュニティです。バルーナーズトークンは、約250のプロジェクトで使用されているトークンプラットフォームサービス「FiNANCiE」を利用して発行・管理しています。DAOは、ビジョンに共感する人が、それ自体に価値を持つトークンを持って参加する新しい組織の形です。トークンが強い動機づけとなり、コミュニティへの参加や参加メンバーの活動を促進します。

従来型組織 - 自律分散型組織

『地域課題を解決し、地域社会を元気にするための活動を、参加いただける皆さまと一緒に実行できる組織を作る』というコミュニティ設立の想いをDAOで実現していきます。バルーナーズDAOは、地域社会の課題解決に持続的に取り組むため、世界一地域課題が集まるバスケットボールクラブになることを目指して活動します。

活動実績

コミュニティメンバー数
(トークン保持者)

従来型組織 - 自律分散型組織

トークン総額

従来型組織 - 自律分散型組織

地域課題を解決するしくみ

佐賀バルーナーズの躍進と影響力
スポーツの力で人々がつながる

佐賀バルーナーズは2018年2月に発足し、地域リーグからBリーグへと参入。2023-24シーズンではB1リーグに参戦し、昇格初年度で “歴代最多の勝利数” を更新するという快挙を成し遂げました。この驚異的な成長により、Bリーグ全体でもトップ5の人気を獲得。入場者数は年間15万人、1試合平均5,000人を突破しました。前年度からの成長率は、B1リーグ全クラブでもトップの380%を記録しています。

新しい本拠地である「SAGAアリーナ」は8,000人以上の観客を収容でき、2023年12月24日の横浜ビー・コルセアーズ戦ではクラブ史上最多の8,591 人が訪れました。佐賀バルーナーズは、本拠地・佐賀の皆さまに支えられ、リーグ屈指の人気クラブへと成長を遂げています。

推進役として地域課題を集め、
佐賀を活性化する活動の実現までを実行

バルーナーズDAOのメンバーは、佐賀バルーナーズを中心に佐賀を盛り上げる推進役として、地域課題の解決にチャレンジしたいという思いをお持ちの方であればどなたでも参加できます。バルーナーズDAOでは、トークンプラットフォームサービス「FiNANCiE」を通じてオンラインでメンバー同士が交流し、プロジェクトの主催・企画・運営を行っています。プロジェクトでは、DAOメンバーの意見をもとにクラブへ提案を行ったり、パートナー企業と共に企画を実行したりしながら、佐賀の地域課題を解決する活動を実現するために、地域の皆さまと連携し、持続的な共創型の社会貢献活動を推進して参ります。

ロードマップ

「世界一地域課題が集まる
バスケクラブになる」ために。

バスケットボールが佐賀のアイデンティティになることで、佐賀バルーナーズが地域の皆さまから頼られ、欠かせない存在として認められることが必要だと考えています。そのため、バルーナーズDAOでは以下の目標を達成することを目指して活動を行います。

1:バスケに触れる機会を増やす、2:バルーナーズを街中が応援する、3:地域に必要とされるバルーナーズになる