GAME1でやられていた課題がいくつかあったので、そこをちょっと違うプランでトライしようと、昨日とは違う形でディフェンスに関してはハッスルしてくれました。 鬼門の第3クォーターも最後30点離れましたが、いろいろ戦術変えながら素晴らしいトライを選手たちはしてくれましたので、収穫の多いGAME2だったかなと思います。
ディフェンスに関してはGAME1より、相手がやりたいオフェンスのエントリーのところでディナイできたりとか、相手がやりたいこと、やりたい場所とか、入りたいところで、しっかり圧をかけれてタフに入らせることは3クォーター目まで少しできていたかなと思います。 なかなか4クォーター目の部分でターンオーバーだったりとか、ずっとタフなオフェンスが続いてそこから簡単に得点されてしまうという展開が続いて、最後この点差になったかなと思います。 個人のミスはしっかり振り返って直していくことと、チームのミスはしっかり練習の中でもっと突き詰めていって直していきたいです。 (連敗について)本当にやるしかないので、今日以上のディフェンスを最初から遂行するのと、まだまだ課題になってる後半の部分に関しては、チームとして共通認識を持ってやっていきたいなと思ってます。 今日も6点に終わってしまってるので、得点の部分ではもっと引っ張っていけるようにしたい。そして僕の役割でもあります、ボールムーブの最初のずれを作るっていう部分をもっと徹底してやっていきたいなと思ってます。
とても悔しい試合でした。相手がどれぐらいのレベルでも、レベル関係なく毎回勝ちたいです。宇都宮さんは本当に素晴らしいチームというのはそれは認めますけど、ただ自分は必ず勝ちたいですし、できるだけ勝てる状態を作りたいです。ですので、このように負けてしまって本当に悔しい。 試合後に宮永ヘッドコーチがいいことを言ってくれたと思います。やっぱりシーズンでいろいろタフな状態ありますし、こういうシチュエーションが出てくるけど、その後をどうするかが一番大事。自分たちも切り替えて来週は練習を頑張って、できるだけバルーナーズファンにもっといい試合を見せたいと思います。 先週、このチームと一緒に戦えなくて本当に辛かったです。でもこうやって復帰できて嬉しいですし、今シーズン最後までいい状態でプレーしたいと思います。 もっといいプレーができるようにいつも頑張ってるんですけど、まだ全然自分が目指しているレベルに届いてないです。 このような負け方すると、さらにモチベーションが上がって、もっと良い選手になりたい気持ちになります。ですのでこれからもチームがもっと勝てるように頑張りたいし、チームに貢献したいと思います。
試合後コメント
宮永雄太HC
GAME1でやられていた課題がいくつかあったので、そこをちょっと違うプランでトライしようと、昨日とは違う形でディフェンスに関してはハッスルしてくれました。
鬼門の第3クォーターも最後30点離れましたが、いろいろ戦術変えながら素晴らしいトライを選手たちはしてくれましたので、収穫の多いGAME2だったかなと思います。
角田太輝選手
ディフェンスに関してはGAME1より、相手がやりたいオフェンスのエントリーのところでディナイできたりとか、相手がやりたいこと、やりたい場所とか、入りたいところで、しっかり圧をかけれてタフに入らせることは3クォーター目まで少しできていたかなと思います。
なかなか4クォーター目の部分でターンオーバーだったりとか、ずっとタフなオフェンスが続いてそこから簡単に得点されてしまうという展開が続いて、最後この点差になったかなと思います。
個人のミスはしっかり振り返って直していくことと、チームのミスはしっかり練習の中でもっと突き詰めていって直していきたいです。
(連敗について)本当にやるしかないので、今日以上のディフェンスを最初から遂行するのと、まだまだ課題になってる後半の部分に関しては、チームとして共通認識を持ってやっていきたいなと思ってます。
今日も6点に終わってしまってるので、得点の部分ではもっと引っ張っていけるようにしたい。そして僕の役割でもあります、ボールムーブの最初のずれを作るっていう部分をもっと徹底してやっていきたいなと思ってます。
ヨーリ・チャイルズ選手
とても悔しい試合でした。相手がどれぐらいのレベルでも、レベル関係なく毎回勝ちたいです。宇都宮さんは本当に素晴らしいチームというのはそれは認めますけど、ただ自分は必ず勝ちたいですし、できるだけ勝てる状態を作りたいです。ですので、このように負けてしまって本当に悔しい。
試合後に宮永ヘッドコーチがいいことを言ってくれたと思います。やっぱりシーズンでいろいろタフな状態ありますし、こういうシチュエーションが出てくるけど、その後をどうするかが一番大事。自分たちも切り替えて来週は練習を頑張って、できるだけバルーナーズファンにもっといい試合を見せたいと思います。
先週、このチームと一緒に戦えなくて本当に辛かったです。でもこうやって復帰できて嬉しいですし、今シーズン最後までいい状態でプレーしたいと思います。
もっといいプレーができるようにいつも頑張ってるんですけど、まだ全然自分が目指しているレベルに届いてないです。
このような負け方すると、さらにモチベーションが上がって、もっと良い選手になりたい気持ちになります。ですのでこれからもチームがもっと勝てるように頑張りたいし、チームに貢献したいと思います。